2011年9月29日木曜日

県連災害支援委員会報告(9月7日の抜粋)

9月7日に行われた神奈川県連災害支援委員会の会議報告(常任理事会宛報告)からの抜粋を掲載します。

【委員長からの連絡】

 1)特に4項目目の今後の取り組みに留意下さいますようお願いいたします。
    ○ 募金活動の継続。
    ○ スカウティングを生かしたボランティア活動の展開。
       例として、「たい焼き隊」・「わくわく隊」への参加。

 2)日連、横浜市・神奈川県等の活動は、泥かき、ゴミだし、清掃等の活動が
   主体となっていますが、避難所から仮設住宅に移った方々の支援の方法の
   ひとつとして被災地のこども達や高齢者のコミュニケーションを考慮した
   プログラム展開として、「たい焼き隊」や「こどもわくわく隊」が見本と
   なりますので、地区内でボランティアを検討する地区、あるいはボラン
   ティア希望者には上記などへの参加をお奨め下さい。

 4)感想
    9月16日から19日までのわくわく隊に参加して、同じく参加した
   ベンチャースカウトの活動は、ベンチャースカウトのボランティアを
   考えている地区には非常に参考になると思われます。また中学年代の
   ボーイでも可能と思われます。

   公民館あるいは仮設住宅で開催したプログラムは小学生が多く、ある
   いはそれ以下のこどもが対象でした。被災地区によっては、お孫さん
   連れで来る組が多く、親御さんがこれない事情が察せられます。
   最終日は雨のこともあり、集会場の一室はお年寄りのお茶のみ場となり
   ました。

   今後のことですが、お年寄りのプログラムも考慮してはと思います。

【9月7日県連災害支援委員会議事録(抜粋)】

 2.各地区防災訓練の取り組み

    9月4日総合防災訓練は、台風12号のため中止となったが、湘北地区は
    地元自治会訓練に参加。

 3.第二部会ホームページの取り組みについて

   ② 各地区ごとのボランティア活動が分かるページを作る。
   ③ 募金活動の月別集計のフォームを作る。
   ④ 日連以外の神奈川ボランティアステーション、横浜ボランティアNTの
      ボランティアバスの情報提供ためリンクを貼る。

 4.県災害支援委員会のボランティア活動今後の取り組みについて
   ① 各地区に募金活動の継続を呼びかける。
   ② 現地ボランティア活動の計画にスカウティングを活かした活動計画を推奨する。
     案 1 「たい焼隊」と各地区で計画する子ども対象のゲームプログラムのコラボ。
     案 2 「こどもわくわく隊」のプログラムに参画する形で、各地区からスカウト/
         リーダーを募る。

 5.各地区報告、情報交換。
   横浜地区。10月1日から2日石巻下見調査を計画。地区役員他災害に対する
          意識の高揚を目的。

   横浜南央。たい焼隊報告(報告書配布)*1。地区役員の被災地調査を実施
          (6月29日~30日)*1。   *1・・・当該サイトにも報告書掲載
         支援活動はユースを中心とした企画を推進して行く:
         写真をきれいにする活動に参加。ネッチに激励文を集めスウエーデン
         ジャンボリーで掲示、現地で海外スカウトからのネッチへの激励文を
         集めた。
        ユースの災害支援活動をバックアップする後方チームを編成。
        今後の取り組みに対する課題の提言:
         ①3.11以降の体験を今後どのように生かすか(防災意識も含めて)
         ②HPの活用(情報発信と浸透への努力)
         ③活動を見える方にする(活動に対する認知)
         ④活動資金のこと(ユース活動支援だけでなく、これからの冬季における
          被災地への対応などを考えて行く必要性)
         ⑤JOTIJOTAの活用(大会3テーマの1つは自然災害。国内外との連携)

  横浜みなと。現地ボランティア活動は個人ベースで行なわれている。
          各団地元への活動参画、協力を促す。炊出し袋の普及を推進。

  江南地区。 昨年同様スカウトを対象に来年2月にボランティア体験訓練を企画。

  県央地区。 わくわく隊の報告。 8月に福島のスカウトを山中野営場に招待した。
          9月計画の「みんな おいでよ」プログラム立案のため8月30~31日に
          石巻に下見。教育委員会生涯学修課の協力を得る(仮設住宅などに
          おける地域住民の連携がこれからの課題で、わくわく隊のような活動
          ニーズが出てきた)。
          このプログラム展開のため、指導者、スカウトを他地区からも募集。
          別紙参照(*2:当該サイトに掲載)。

  湘北地区。 9月10日11日に募金活動。
          地区内の祭など観光イベントを利用し、災害支援委員会のPRを行なう。
          12月3日4日野営法研究会で災害支援委員会も参加、PR活動を行う。
          地区HPに活動を紹介。
                                                                   以上

2011年9月18日日曜日

こどもわくわく隊の紹介




今回の「わくわく隊」は、VSが10名参加の、総勢29名です。

そして、今回からは、避難所ではなく、仮設団地へ活動場所を移しています。

現地で必要とされる内容は、日々変化しています。わくわく隊も、これまで避難所中心の活動を今後も継続して仮設団地への訪問を考えています。

仮設団地で、その地域の方々と一緒に活動をすることで、地域の人たち同士のコミュニケーションを促進させるお手伝いを目標としています。

高台にある仮設団地では、もうすでに朝夕はストーブをつけると聞いています。これから厳しい冬に向けて、私たちが、今なにが出来るか、一人一人で考えてみましょう。



これまでの「わくわく隊」の活動は、右の「県央地区災害支援委員会掲示板」から参照してください。

また、ここに掲載されているちらしは、こちらから。

こどもの笑顔応援団「こどもわくわく隊」第5陣


支援し続けます。こどもの笑顔のために。



こどもの笑顔応援団「こどもわくわく隊」第5陣


協力:石巻市教育委員会生涯学習課






「こどもわlくわく隊」は、この3連休に第5陣が活動をしています。
県央地区が中心となり、横浜南央地区も含め県連からも参加して、
石巻市教育委員会と連携した形で、今回の活動は推進されています。







加賀の国さんが作成した東日本に贈る声援メッセージのスライドショーです。
横浜南央地区のスカウトからの声援メッセージや募金活動なども出ています。
Facebookなどでも紹介されています。自分たちがどこで出て来るか探して下さい!

2011年9月7日水曜日

笑顔あふれる絵画を募集、小中学生対象に



国際児童画展はことしで16回目。横浜市青葉区の青葉国際交流ラウンジが、「えがお・Smile」をテーマに絵画を募集していますj。

  【対象】 国内外の小中学生



  【締切】 10月1日

応募作品は、11月から開催する「国際児童画展」で展示。今年は、東日本大震災で沈んでいる日本を元気にするような絵画を期待して、「えがお」がテーマとして選択されました。

詳細は、青葉国際交流ラウンジのWebサイトを参照。


(応募要領や応募用紙をダウンロードして下さい)


2011年9月5日月曜日

石巻現地ボランティアのご案内(第3、4期)


横浜南央地区各団
団員長様
ローバー隊長様
ベンチャー隊長様

東日本大震災復興支援 
石巻現地ボランティアのご案内(第3、4期)

三指

ユース特別委員会の矢野です.

このたび、8月期に実施致しました石巻ボランティア派遣(第1,2期)に引き続き、第3、4期の派遣を計画し、募集することといたしました。

添付の募集案内および要項をご一読の上、各団/隊におかれましては、参加したいと考えているスカウトがいましたら参加をご検討ください。

なお、案内に記されてありますように、説明会を開催致しますので不明な点等お聞きいただければと存じます。スカウトおよび関係リーダーあるいは保護者も対象となっております。

よろしくご検討ください。

弥栄


ご案内、実施要項、申込書はこちらから



【こどもわくわく隊ボランティア募集】




今度の三連休、9月17~19日に宮城県石巻で「こどもの笑顔応援団こどもわくわく隊ボランティア募集」しています。








募集詳細は、次のURLにて:                     



申込は、県央地区になります。


ボランティア派遣隊報告書

横浜南央地区ユース被災地支援部隊 
第二期ボランティア派遣隊報告書


1.活動目的

日本連盟が被災地域支援について、宮城県塩竃市から4月末に石巻市に拠点を移し、石巻市社会福祉協議会のボランティアセンターと連携して、家屋からの泥出し作業を中心とした活動を進めている。普段、飢餓や植林等への奉仕活動を行っている私達が「ちかいとおきて」の精神に基づき、現地の支援活動に従事する。また、宮城県石巻市での災害支援活動を行い、現地復興に貢献する。

2.活 動 日

■ 第二期 平成23年8月26日(金)~28日(日) 3日間

3.活動場所

宮城県石巻市福地 福地体育研修センター(旧 石巻市立大川第2小学校 跡)



報告書(PDF)は次からダウンロード: ボランティア活動報告




【日連】災害対策センターメールマガジンVol.20


ボーイスカウト日本連盟の活動に深くご理解とご協力をいただきまして、感謝
申し上げます。

まもなく震災から半年を迎え、自衛隊支援の終了、仮設住宅への移動、避難所の
閉鎖などがニュースで流れるようになってまいりました。ボーイスカウト日本連
盟でも、宮城県石巻市に設置して、これまで数多くの災害ボランティアの拠点と
なっておりました、石巻ベースを9/10-11で終了いたします。
引き続きのご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

【転載歓迎!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

      【日本連盟災害支援センターメールマガジン】
        ~石巻ベースをクローズします!! Vol.20

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
******ともに進もう*******

このメルマガでは、できる限り、災害支援についてのホットな情報をお届け
していきます。

■メールマガジンバックナンバーはこちら ⇒ http://goo.gl/2Bf2R

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【感謝】[ボーイスカウト石巻ベース]クローズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いままで数多くの防災ボランティアの拠点となっておりました、石巻ベースを
大震災から半年の節目である9/10()-11()をもってクローズさせていただき
ます。この機会に、これまでの活動について感謝を込めて、ボランティア活動
にご参加いただきました皆様、また、現地の関係者の皆さまに厚く御礼を申し
上げたいと思います。

今後の石巻でのボランティアをご希望される場合は、石巻市災害ボランティア
センターに直接、ご登録(グループもしくは団体)のうえ活動にご参加いただ
きますようお願い申し上げます。

宮城県石巻市南境新水戸1(石巻専修大学5号館1階)

ボランティア全般に関するお問合わせ先
TEL.0225-23-6015
FAX.0225-23-6018

※毎週月曜日は休業日です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【予告】活動報告会を予定しています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

災害支援活動に区切りをつけ、さらに新しい段階へつないでいくために、日本
連盟災害支援センターでは、活動報告展を予定しています。
ただし、皆さんご存じの通り、日本連盟事務局が移転(三鷹市⇒水道橋)いたし
ますので、それが落ち着きましたからの時期、10月中旬以降を予定していきた
いと思います。また詳細が決まりましたら、メールマガジンやブログなどでご
案内させていただきますので、よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■日本連盟災害支援センターブログの記事より
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数多くの夏休み中の行事や支援活動を行いました。多くの場面でご協力をいただ
きました、皆様方に深く感謝申し上げます。

■第2回ニコニコキャンプ関連■
【準備】第2回のニコニコキャンプを8/16-19に行います。 http://t.co/KbtgstW
【準備】第2回目のニコニコキャンプをまつ那須野営場  http://t.co/Psi6gTr
【深夜】ニコニコキャンプの準備のようす http://t.co/ayr7LMP
【初日】第2回ニコニコキャンプがスタートしました! http://t.co/Nm25dxF
2日目】ニコニコキャンプの第2日目です  http://t.co/wAk2SkQ
【感謝】ニコニコキャンプにきていただいた、今井絵理子さんのブログにご紹介
いただきました!http://t.co/hYYMlWh
3日目】ニコニコキャンプ3日目の朝を迎えました http://t.co/VhVUwvm
4日目】ニコニコキャンプの4日目は雨で始まりました。http://t.co/RNSLUML

■【感謝】「子ども遊び場」支援プロジェクト  http://t.co/FtLgdQH

■【支援】霞が関「子ども見学デー」にいってきました! http://t.co/sp9y6Am

■【締切】友だちパックの受付は終了いたしました!  http://t.co/5rkyFyO

■【感謝】初めてのSAJボランティアデーを開催いたしました!

■【感謝】BS大阪連盟でのハローキティTシャツのマッチングギフト

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ボーイスカウト日本連盟(SAJ)とは・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボーイスカウトは世界161の国と地域、3000万人にも広がった世界最大級の青
少年運動です。
1907年にイギリスで誕生し、日本では、1922年(大正11年)に日本連盟が創設
されました。現在では、全国47都道府県に県連盟が設置され、日本連盟と一
体となって青少年の社会教育を全国で推進しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
******ともに進もう*******
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★東日本大震災の被災者支援のためのチャレンジにご協力お願いいたします!
ジャスト・ギビング★応援はこちらから http://justgiving.jp/c/1865 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
活動支援金募金を開始!※通信欄に「災害活動支援金」とご記入ください。
郵便振替:00130-1-56119 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン【日本連盟災害支援センターメールマガジン】Vol.20
購読登録ページ→ http://p.tl/Rx3_

■メールマガジンバックナンバーはこちら ⇒ http://goo.gl/2Bf2R

発行:[日本連盟災害支援センター情報チーム]
発行日:2011.9.5
災害支援センターブログ   http://blog.goo.ne.jp/saj_sc
災害支援センターツィッター http://twitter.com/#!/saj_sc
「英語版」災害支援センター http://www.facebook.com/saj.sdrc
日本連盟公式サイト       http://www.scout.or.jp
災害対策用Email       saigaitaisaku@scout.or.jp
災害ボランティア関係Email  shien@scout.or.jp

181-0015東京都三鷹市大沢4-11-10 Tel0422-31-5161 Fax0422-31-5162 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ 本メールは、日本連盟災害ボランティア登録の加盟員およびメルマガ購読を
お申込いただいた方、およびボーイスカウト日本連盟が、イベントや研究会等
で名刺交換などでご連絡先を頂戴した皆様にも、送信させていただいております。
もしご迷惑な場合がございましたら、saigaitaisaku@scout.or.jp まで、ご一
報ください。
※ またご関心のありそうな方へは、是非ご転送ください。ブログなどでの転載
も歓迎いたします。どうぞよろしくお願いします。