県央地区では「こどもわくわく隊」を企画、4月29日から連休期間中、2回に分けて20名の奉仕隊が参加します。また、現地からも応援で10名が、このプロジェクトに参加します。
活動の報告は、次のBlogで紹介されています。
http://blog.goo.ne.jp/fkd5155
(こどもわくわく隊案内の抜粋)
ボーイスカウト神奈川連盟 県央地区 災害支援チームは、今回の大震災にあたりボーイスカウトとして出来る活動を行いたいと考えました。
初動では、義捐金募金活動を、地区内各地で実施をさせていただきました。
そして、中越沖地震の時の、被災地のこどもの為の活動の経験をいかし、こどもの笑顔をとりもどす活動をしてゆきたいとおもい、
「県央こどもわくわく隊」の活動を実施することになりました。
第1弾として、4/29~5/1、5/3~5/5の2回にわけ、
被災地での活動をおこないます。
その活動の様子を、お伝えしてゆきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿