2011年4月25日月曜日

【日連】~ボランティア定期便を予定しています Vol.1

日本連盟災害支援センターより発行されましたメールマガジンを転載します。右のリンクから、日連ホームページの災害支援ページをあわせてご確認下さい。

                                      (横浜南央地区災害支援チーム)




【転載歓迎!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

      【日本連盟災害支援センターメールマガジン】
     ~ボランティア定期便を予定しています Vol.1

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
*被災地の皆様に、心よりお見舞い申し上げます*

このメルマガでは、できる限り、災害支援についてのホットな情報をお届けして
いきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「ボランティア定期便」を運行させる準備を進めています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おそらく、日本で初めての大規模なボランティア機会となる、5月連休にあわせて
日本連盟災害支援センター(以下、センター)では、東京から被災地へのボランティ
アパスを走らせる算段を急ピッチで調整しています。
※詳細が決まりましたら、改めて、ご案内させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■岩手、宮城、福島県連盟の現況
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
被災地の「子どもたちのメンタルケア」的なボランティア活動(例えば子どもの遊び等)
ついてのお問い合わせを多くいただいております。
センターでは、標記の各県連盟関係者の方に確認させていただいたところ、
次のようなご意見をいただいております。

◇・・・県連盟を構成する加盟員すべてが被災しているため、当面、日々の暮ら
しが精一杯であり、しばらくは組織だった活動はできかねる、現状。

◇・・・被災地域へのボランティア登録、受入、各地域の災害ボランティアセン
ターとの調整等は引き続き、日本連盟事務局に代行支援を希望。

◇・・・被災自治体、県連盟、加盟団へ直接、支援の申し入れがあるが、対応し
きれない状況。特にGWに向け、「心のケア」的な問い合わせが多いが、被災地
ではまだ全ての避難所や学校で受け入れられる状況ではない。

◇・・・従って被災県以外の県連盟が、ボーイスカウトとして活動を行う場合に
は、そのタイミング、場所、内容、受入側の感情によって、良い結果を残す場合
と悪い結果になる場合とがある。どちらにしても復興後の被災県連盟に跳ね返る
ことから特段に慎重な対応をお願いしたい。

◇・・・特に事前の調整や通報なしに訪れるようなことは控えていただきたい。
被災地、避難所は大変ナーバスになっている。

このことから、今後比較的長く続く「支援活動」を継続するためにも、今行う
べきことと、その次に行うべきことを整理して『被災地が求める支援』を『被
災地の方が受け入れやすい方法で提供』していく必要があります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■災害ボランティアに参加された方の声
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これから現地にいかれる方のために、とても参考になる貴重なご感想をいただ
いております。ぜひお読みください!

★『今、行動をしないで、いつ行動するのか』群馬県連盟 前橋第5団 佐藤圭介
私たちはスカウト活動をはじめる際に、全員が「いつも、他の人々をたすけま
す」と“ちかい”をたてました。今こそ、そのちかいを実現するときではない
でしょうか。

★『自分ができることで力を合わせよう!』東京連盟 足立第14団 篠田 篤
私も初めての災害ボランティアで、何かしらの迷惑をかけているかもしれない。
しかし、泥かき・片付け・炊き出しなどのボランティアをして「ありがとう、
助かった」と言われない事は無い。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■災害ボランティアの備えについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これから、被災地にいっていただく皆様には、いままでのアウトドアスキルや
支援しようという心の準備に加えて、以下のようなことに備えをお願いしたい
と思います。
★現地ボランティアについて
/volunteer_guidance.pdf


1)現地では災害ボランティアセンターに登録して活動します!
地域のボランティアニーズを収集して、受け入れたボランティアの行き先を
調整するのは災害ボランティアセンター(VC)です。現地に入れば、どんな仕
事でもいとわず引き受けていただけると思いますが、VCからの指示で活動を
行ってください。
★災害ボランティア活動「安全衛生プチガイド」(ボランティアの安全衛生研
究会著)をお読みください!!

2)服装/道具は各自でご用意ください!
場所によっては、がれき処理をして釘をふみつけるので、長靴の底にアルミ板
をいれて防御しているところもあります。水害ボランティアの装備に詳しい
紹介がありますが、特に雨具は100円ショップなどの雨ガッパなどを何着か
ご用意いただくとよいと思います。
★「水害ボランティアの装備」(NPO法人レスキューストックヤード著)
をお読みください!
volunteer/suigai-manual.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■活動支援金への寄付をお願いします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本連盟災害支援センターでは、ボランティア定期便に続いて、現在も取り組
みしている「泥かきプロジェクト」に続いて、震災復興支援のための様々な支
援プロジェクトをこれからいくつも進めていきます。スカウトとしての技と心
を磨いてきた私たちだからこそできる継続的な支援というのが、きっとできる
はずです。

そうした活動への支援のため、「活動支援金」への寄付をお願いいたします!

SAJでは、支援活動のため、一般の皆様からの「活動支援金」寄付を受け付け
始めました。ぜひともご協力をお願いいたします。
【注意】「活動支援金」への寄付は当面、JustGiving(クレジット決済)または
郵便振替に限らせていただきます。(他の金融機関の準備が整いましたら、あら
ためてご連絡いたします)

※なお、「被災地への義援金」「被災スカウト組織への見舞金」については、
従来通りにそれぞれの送金先宛てにお願いいたします。

JustGiving Japanのサイトを通じて■
下記サイトページより、無料登録にてアカウントを作成し、「このチャレンジ
に寄付をする」ボタンを通じて寄付をお願いします。クレジットカード決済で
きます。
 「ボーイスカウト日本連盟を通じて東日本大震災へ緊急支援」

JustGiving Japanのチャレンジサイトからクレジットカードで■
すでにできているJustGivingのチャレンジをつかってもクレジット募金できます

■郵便振替で■
東日本大震災支援募金を開始!※通信欄に「災害活動支援金」とご記入ください
郵便振替:00130-1-56119 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■ボーイスカウト日本連盟(SAJ)とは・・・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボーイスカウトは世界160の国と地域、2800万人にも広がった世界最大級の青
年運動です。
1907年にイギリスで誕生し、日本では、1922年(大正11年)に日本連盟が創設
されました。現在では、全国47都道府県に県連盟が設置され、日本連盟と一
体となって青少年の社会教育を全国で推進しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★東日本大震災の被災者支援のためのチャレンジにご協力お願いいたします!
ジャスト・ギビング★応援はこちらから http://justgiving.jp/c/1865 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
活動支援金募金を開始!※通信欄に「東日本大震災」とご記入ください
郵便振替:00130-1-56119 公益財団法人ボーイスカウト日本連盟
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン【日本連盟災害支援センターメールマガジン】Vol.1

発行:[日本連盟災害支援センター情報チーム]
発行日:2011.4.21
災害支援センターブログ  http://blog.goo.ne.jp/saj_sc
災害支援センターツィッターhttp://twitter.com/#!/saj_sc
日本連盟公式サイト      http://www.scout.or.jp/
災害対策用Email  saigaitaisaku@scout.or.jp

181-0015東京都三鷹市大沢4-11-10 Tel0422-31-5161 Fax0422-31-5162 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※ 本メールは、日本連盟災害ボランティア登録の加盟員およびメルマガ購読を
お申込いただいた方、およびボーイスカウト日本連盟が、イベントや研究会等で
名刺交換などでご連絡先を頂戴した皆様にも、送信させていただいております。
もしご迷惑な場合がございましたら、saigaitaisaku@scout.or.jp まで、ご一報
ください。
※ またご関心のありそうな方へは、是非ご転送ください。ブログなどでの転載も
歓迎いたします。どうぞよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿